Osync I/O

おしんこのブログ

Ethereum Hello World Contract

Last committed
Posted

この記事では、実際のスマートコントラクト (DApps) を Hello World Contract チュートリアルに沿って動かしています。

事前に Ethereum プライベートネットを構築しておくと、ブロック同期や Gas 支払いのために使われる Ether を採掘する待ち時間が短くなり、ストレスを溜めずに進められます。

コントラクトを定義

まず最初に Greeter というコントラクトを Greeter.sol ファイルに定義していきます。

Greeter は、他の誰かに挨拶するためのコントラクトです。予め決めたメッセージで初期化したオブジェクトを、誰かが greet 関数を呼び出すことでメッセージを取得できます。

cat << EOF > Greeter.sol
pragma solidity ^0.4.24;

/* 自己破棄可能なコントラクト */
contract Mortal {
    /* コントラクト所有者のアドレス */
    address owner;

    /* 初期化時に呼ばれる関数 */
    constructor() public {
        owner = msg.sender;  // 所有者を設定
    }

    /* 自己破棄する関数 */
    function kill() public {
        if (msg.sender == owner) {
            // コントラクトに格納された Ether を回収した後、
            // ストレージとコードを削除する。
            selfdestruct(owner);
        }
    }
}

/* 挨拶コントラクト */
contract Greeter is Mortal {
    /* メッセージ */
    bytes32 greeting;

    /* 初期化時に呼ばれる関数 */
    constructor(bytes32 _greeting) public {
        greeting = _greeting;  // メッセージを設定
    }

    /* メッセージを取得する関数 */
    function greet() public view returns (bytes32) {
        return greeting;
    }
}
EOF

Mortal は、 kill 関数による自己破棄可能なコントラクトで、この特性は Greeter に継承されます。所有者だけが kill 関数を呼び出すことが出来ます。コントラクトが必要なくなった時にブロックチェーンを掃除し、資金を回収する目的があります。これを定義しないと展開した後に破棄することが出来ないので、実装を検討してください。

コンパイル

次の二つの方法があります。

  • Solidity コンパイラを使用する
  • Web ベースの Solidity IDE である Remix を使用する

Solidity コンパイラを使用する

Solidity コンパイラの solc を使用するため、ドキュメントに従いビルドします。

次のシェルスクリプトは、ドキュメントのリンク先にある、ソースコードからのビルド手順をまとめたものです。

git clone --recursive https://github.com/ethereum/solidity.git
cd solidity
git checkout v0.4.24  # Select from `git tag -l`
./scripts/install_deps.sh
./scripts/build.sh
solc  # Show help message

homebrew の入っていない macOS の場合は、次のようにビルドします。

Installing Boost on macOS

curl -OL https://dl.bintray.com/boostorg/release/1.66.0/source/boost_1_66_0.tar.gz
tar xzf boost_1_66_0.tar.gz
cd boost_1_66_0
./bootstrap.sh
sudo ./b2 install --prefix=/usr/local/boost

Installing Solidity on macOS

git clone --recursive https://github.com/ethereum/solidity.git
cd solidity
git checkout v0.4.24  # Select from `git tag -l`
sudo BOOST_ROOT=/usr/local/boost scripts/build.sh
solc  # Show help message

Greeter.sol をコンパイルします。

solc -o target --bin --abi Greeter.sol

次のように target というディレクトリに .abi (Application Binary Interface) と .bin が作成されます。

tree
.
├── Greeter.sol
└── target
    ├── Greeter.abi
    ├── Greeter.bin
    ├── Mortal.abi
    └── Mortal.bin

実際に Geth コンソールを起動し、コントラクトを作成してみます。Greeter には Mortal が含まれているため、 Greeter を展開するために Mortal を作成する必要はありません。

var greeterFactory = eth.contract(...);  // Greeter.abi の内容を渡す
var greeterCompiled = "0x" + "...";      // Greeter.bin の内容を渡す

展開する前にアカウントをアンロックします。

personal.unlockAccount(eth.accounts[0], '');

作成したコントラクトをネットワークへ展開します。 Contract mined! Address と表示されれば成功です。

var _greeting = "Hello World!"

var greeter = greeterFactory.new(_greeting, {from: eth.accounts[0], data: greeterCompiled, gas: 4700000}, function(e, contract) {
    if (e) {
      console.error(e);  // If something goes wrong, at least we'll know.
      return;
    }
    if (!contract.address) {
      console.log("Contract transaction send: TransactionHash: " + contract.transactionHash + " waiting to be mined...");
    } else {
      console.log("Contract mined! Address: " + contract.address);
      console.log(contract);
    }
});

Remix を使用する

solc をインストールしていない場合は、 Remix を使用します。

コントラクトの作成・展開の手順は次の通りです。

  1. ソースコード Greeter.sol を Remix にコピーして、コンパイルされることを確認
  2. 右ペインのドロップダウンメニューで Greeter が選択されていることを確認
  3. ドロップダウンの右にある Details ボタンをクリック
  4. ポップアップを下にスクロールして WEB3DEPLOY の内容をコピー
  5. yourFilename.js を作成し、コピーしたコードをペースト
  6. ローカル開発環境での作業

Remix での作業

selfdestruct に関する警告が出ると思いますが、呼び出し元チェックにより安全とみなし、無視しています。

Remix での作業

ローカル開発環境での作業

yourFilename.js の最初の行を次のように変更してください。

var _greeting = "Hello World!";

geth コンソールを起動して、アカウントをアンロックします。

personal.unlockAccount(eth.accounts[0], '');

スクリプトを読み込んでコントラクトを作成・展開します。

loadScript("yourFilename.js");

マイニングが完了すると、次のようなメッセージが表示されるはずです。

Contract mined! address: 0xdaa24d02bad7e9d6a80106db164bad9399a0423e

コントラクトが正常に展開できたかどうかを確認するには、次のコードを実行します。

eth.getCode(greeter.address);

0x 以外の値を返せば成功です!

実行

挨拶してみます。チェーンに変更を加えないので Gas コストなしで実行できます。

greeter.greet();

コントラクト作成時に予め決めたメッセージが表示されるはずです。

"Hello World!"

同じコントラクトを再度実行するには、AddressABI が必要になります。次のようにすることで、同じコントラクトの JavaScript オブジェクトをインスタンス化できます。

var greeter2 = eth.contract(greeter.abi).at(greeter.address);

コントラクトを破棄

将来的にはスケーラビリティを高めるためにブロックチェーンのレンタル機能が実装されるかもしれないとのことですが、現時点では、不要になったコントラクトは、ブロックチェーン上に放棄されます。

次のコードを実行すると、ブロックチェーンに加えられた変更に対して支払う手数料が発生します。ただし、自己破壊はネットワークによって助成されるので、通常の取引よりもはるかに安くなります。

greeter.kill.sendTransaction({from: eth.accounts[0]});

Greeter.sol で定義した通り、所有者 (from: owner) の呼び出しに限定しているため、それ以外のアドレスからは実行できません。次のコードを実行して 0x を返せば破棄が完了しています。

eth.getCode(greeter.address);

おわりに

基本的にチュートリアル通りの内容ですが、最新バージョンで廃止になっているコードを置き換えたり、コンパイルが通らない箇所など、部分的に書き換えているところがあります。

この記事について、何か気になるところがあれば、お気軽にご連絡ください!